今回はiPhone12・iPhone12Proでのおすすめケースカバーを紹介したいと思います。
iPhone12は今までとは違い、角ばったデザインが復活しており、
今まで使用していたケースは使えなくなりました。
その為、どんなケースカバーを買えば良いのかとお悩みに人には是非見ていって頂きたいです。
きっとお気に入りの携帯ケースカバーが見つかると思います。
iPhone12について
iPhone 12(6.1インチ)
2020年10月16日予約開始、10月23日に発売のiPhone 12(アイフォン12/トゥエルブ)。シリーズ初の5G搭載、スマートフォンで最速のA14Bionicチップ搭載で、通信速度、処理速度が大幅に向上したハイスペック機種です。
サイズ比較
現状としては少しスリムになっており、画面も小さくなったのではと思われがちですが、
画面の大きさはiPhone11と比較すると黒のフチの部分が小さくなっている為、
画面自体は大きくなっています。
スリムになった分重量は軽くなっている為、非常に持ちやすくなっています。
詳しくは下記にまとめていますので見て行って下さい。

ESR 背面ガラスケース
圧倒的に人気のクリアカバーがありますが、
その中でも特におすすめなのが
ESR 背面ガラスケース
手にフィットしやすく、透明感が物凄く、指紋も付きにくい構造になっています。
さらに軽い(22g)です。他の商品と比べて約10g程度軽いと思います。
充電部分ではライトニング端子が大きな設定であり、差込が詰まることがありません。
ボタンについても切り込みがあり、押しやすいです。
各角においてはクッションがついており、衝撃吸収には強いと思われます。
裏面では一段段になっており、カメラもしっかりと段になっています。
その為、背面置きをしてもカメラが傷つく心配はありません。
値段も1000〜2000円でお求めやすい価格になっていると思います。
iFace
これはiPhoneケースの人気ブランドですね。
友人や兄弟など多くの人は一度は目にしたことがある商品ですね。
もちろん種類のバリエーションも多いことでも有名です。
バリエーションもさる事ながら今までにないん持ちやすさや適度な厚みを持たせており
衝撃にも強い設計になっています。
現在ではディズニーなどのモデルも出てくると思われます。
(iPhone12シリーズではまだ。iPhone11で発売されており、今後もより増えてくると思われます。)
特に女性が持たれている印象があります。
値段は3000円となっています。

スカイケース
現在、大手ネットサイト楽天で爆発的に売れている。
スカイケース
上下のガラスケースを磁力で付けています。
磁力は電波にも干渉しないとの事です。
またQi充電にも対応。取り付けたまま 本体を充電できます。
また、種類も多くあり自分の好みの物に出会えると思います。
値段は2000円です。

carrier-city
carrier-cityは可愛らしい手帳型カバーです。
手帳型と言えば携帯自体が重くなる印象ですがcarrier-cityは比較的に他の手帳型と比べて軽い設計になっています。
内側にはカードが一枚入れる場所があり、Suicaなどを入れると便利だと思います。
また、現在はキャンペーン中でありリング+タッチペンのプレゼントもありますのでお早めに購入を検討した方が良いと思われます。
値段は1600円程度になっています。

AppleのiPhone12/iPhone12Proケースシリコーンケース
最後にご紹介するのはAppleのiPhone12/iPhone12Proケース。Apple純正のシリコンケースで、しっとりと柔らかい持ち心地が特徴です。内側にはふわふわとしたマイクロファイバー素材が貼られているので、iPhone本体もしっかり守ることが可能となっています。
ワイヤレス充電器「MagSafe」に対応しているので、ケースにはマグネットが内蔵されている特殊構造。ワイヤレス充電を使ってみたいと思い方は是非購入を検討してみれてください。
値段は5500円です。
最後に
今回、iPhone12シリーズ人気ケースカバー5選紹介を紹介しました。
iPhone12を長く使いと思い人は衝撃吸収性などが高い物を選び、
人とは違う物を選びたいと思う人はデザイン性や持ちやすさ重視を選ぶのもおすすめです。
また、新たにケースカバーが出た際は報告していきたいと思います。
コメント
[…] iPhone12シリーズ人気ケースカバー5選紹介!【2020年最新】今回はiPhone12・iPho… […]