F SPEED V-01
今回はmizunoさんの新商品 F SPEED V-05/F SPEED S-05が
発売されるとのことで、
中級者〜上級者モデルのF SPEED V-01について
ラケットの特徴・違いについてまとめていきたいと思います。
F SPEED V-01はどんなラケット?
F SPEED V-01はその名の通り、スピードを重視したラケットとなっています。
シリーズの中でもRPOの次にスピードは最も発揮しやすいと思います。
面の大きさも90インチと一般的な大きさになっていると思います。
スペックについては詳しい記載は下記に載せていきたいと思います。
F SPEED V-01 デザイン
ブラックメインのカラーリングになっており、
色合いはソニックブラック1色のカラーリングになっています。
黒を基調にしており、その中で黄色をバランスの良いカラーリングになっていると思います。
F SPEED V-PRO スペック
F SPEED V-01
素材
グラファイト(ソリッドカーボンコンセプト)
+グラス
+ナノチタン
+Hi カーボン
サイズ
0X
0U
1U
面の大きさ
90平方インチ
全長
690mm
硬さ
やや硬い
バランス
X:290mm
U:275mm
重さ
X:223g
U:238g
ストリング
縦16本×横17本
値段
26,400円(税込)
F SPEED V-01 機能性
F SPEED V&S 機能
TEARDROP FACE [ティアドロップフェース]
上部が広い面形状であるため、先端寄りのスイートスポットで威力を出しやすい。
⇨重心位置が上の方にある為、中心よりやや上方ボールを当てることでより強く、そして早いボールを打つことができます。
F SPEED L SHAFT[エフスピード エル シャフト]
SCUD-C/DIOS-Cタイプに比べオープンシャフト部分を小さく1本シャフト部分を長く設計。
シャフト部分をしなり易くさせる事で伸びのある打球を追求。
⇨今までと違い、よりしなりやすい設計になっています。
F SPEED V 機能
HI CARBON [ハイカーボン]
フレーム全体に新しく高弾性カーボン[HI CARBON]を採用。
前衛の求める心地よい打球音と弾きを実現。
iNNER LINE HEAD[インナーラインヘッド]
メインストリングの有効長を伸ばす内溝構造。振り抜き感を重視したフェース下部を薄くする設計との複合により振り抜き性能を確保しながら飛び性能を向上。
ナノチタン
柔らかくて重いチタン合金をフェース両側に配置することで面ブレを抑制し、打感を損なわずに面安定性を向上しました。
引用:mizuno公式サイト
F SPEED V-PROとF SPEED V-01との違い
F SPEED V-PROとF SPEED V-01との違いは
面の大きさが違います。
F SPEED V-01は90インチありますが、
スイートスポットの範囲が広く設定されています。
PROは85インチと小さい分ラケットに当てると
正確にスイートスポットに当たり
鋭いスピードボールが打つことができます。
次にナノチタンです。
面の安定性が高いため、コントロールがしやすくなっています。
F SPEED V-PRO
F SPEED V-01
素材
グラファイト(ソリッドカーボンコンセプト)
+グラス
+タングステン
+Hi カーボン
グラファイト(ソリッドカーボンコンセプト)
+グラス
+ナノチタン
+Hi カーボン
サイズ
0X
0U
1U
0X
0U
1U
面の大きさ
85平方インチ
90平方インチ
全長
650mm
690mm
バランス
X:280mm
U:265mm
X:290mm
U:275mm
硬さ
硬い
やや硬い
値段
26,400円(税込)
24,000円(税込)
購入フォーム F SPEED V-01
最安値は楽天18,150円となっています。
21,780〜18,150円になっています。
また、楽天市場はポイントの還元もある為、さらにお得に購入することができます。
まとめ
今回のF SPEED V-01シリーズは




コメント